シーリングファンはいらない?付けると得られる4つのメリット

お家の事。

こんにちは。aiです。

大きな吹き抜けにおしゃれなシーリングファン。

とってもかっこいいですよね。

ai
ai

我が家は勾配天井に付けてます!

でも、シーリングファンって何のために付けるの?どうやって選んだらいいの?

そんな疑問にお答えします!

また、ファンを設置するにあたり我が家で起こった問題や、掃除方法も併せてご紹介。

シーリングファンって何のために付けるの?

ai
ai

そもそもシーリングファンは

何のために付けるのでしょうか?

見た目がおしゃれだからじゃないの?

ai
ai

いえいえ、それだけではないんです!

それでは、シーリングファンの効果について詳しく見ていきましょう。

①空気の循環

シーリングファンはマンションやアパートにも付けることはできますが、吹き抜け天井や勾配天井などの高い天井に付けることで、その効果を発揮します。

吹き抜け天井の高いところや部屋の隅などは空気が滞りがちな場所です。

ファンを回すことにより、空気を循環してくれ、換気しずらい場所のにおいや湿気も分散してくれるので、カビや結露の防止、部屋干しのにおいの解消にも役立ちます

②冷暖房の効率がアップする

「暖かい空気は上に行き、足元に冷たい空気が溜まる」

皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

エアコンを付けたときが、まさにこの状態になります。

吹き抜けや勾配天井のように、天井が高いとなおさらですね。

ファンで室内の空気をかき混ぜることで温度差がなくなり、冷暖房効率が格段にアップするのです。

③電気代の節約になる

エアコンの設定温度を1度下げると、約10%の省エネに繋がることをご存知ですか?

シーリングファンを回すことで室内の温度を効率よく安定させてくれるので、頻繁にエアコンの設定温度を変える必要がなくなります。

また、夏はファンの心地いい風が当たることで、冷房の温度も抑えることができます。

なお、シーリングファンを回すこと自体にも電気代はかかるのですが、消費電力も低く、そこまで電気代を気にするほどではないでしょう。

それより、冷暖房の温度を抑えることのほうが節電効果は高いです。

④インテリアになる

付けているだけでおしゃれなお部屋になりますね。

それに、シーリングファンは形も色も大きさも様々。

お部屋の雰囲気に合わせて選べば、特別な空間になること間違いなし!

インテリアの一部として設置する方も多いことでしょう。

シーリングファンの選び方

上記にも書いた通り、シーリングファンは形も色も大きさも様々。

最初から「これが付けたい!」と決まっている方でなければ、「どんなファンがいいのか分からない」と悩まれる方も多いのではないでしょうか?

また、「付けたいファンがあるけど、我が家に付けれるのかな?」と思われる方もいらっしゃると思います。

そこでおすすめなのが、こちらのシーリングファン・ライト専門店「ファズー」さん。

↓クリックでサイトに飛びます↓

1500商品以上の品揃えで、あなたに最適なシーリングファンを10秒で診断してくれるので、初めて探す方にもきっとピッタリの物が見つかるはずです

しかも、「我が家にも取り付けられるのか?」そんな疑問にも5つのポイントで確認できるので安心ですね。

タイプ別ランキングもあるので、今どんなものが人気なのか一目で分かるのも嬉しいポイント。

また、無料3年保証や90日間返品保証、さらに10,000円以上の商品は送料無料なので安心して購入できます。

そしてお値段もかなりお手頃価格

最近は注文住宅での施主支給も一般的になってきました。

自分にピッタリのファンを見つけて、少しでも費用を抑えることができれば嬉しいですね。

付けたいシーリングファンが付けれない!?

ここで、我が家の体験談を一つ。

Instagramのおしゃれな家垢を見ると、オーデリックの6枚板の物をよく見かけます。

カクカクしたデザインで、めちゃめちゃかっこいい!

我が家も絶対採用したい!と打ち合わせ中、インテリアコーディネーターの方に相談しますが、「付けれない」との回答が。

その理由は、我が家、天井に梁があるので、付けるとすると梁と梁の間。

すると、このサイズのファンは回したときに梁に風が当たり、ブンブン音がしてうるさいとのこと。

まさか、そんな問題があるとは思いもしませんでした。

サイズは直径800㎜以下であること、勾配天井にも取り付けられることが条件で探すことになり、仕方なく今のタイプになりました。

まぁ、結果気に入っているんですけどね。ちんまりしてて可愛いので(笑)

以上が、我が家がシーリングファンを設置するにあたり直面した問題でした。

「付けたいシーリングファンがあるのに付けれない!」「付けたはいいけど音がうるさい!」なんてこともあるのでご注意を😓

シーリングファンの掃除方法

でも、シーリングファンって

どうやって掃除すればいいの?

ai
ai

我が家の掃除方法をご紹介します!

シーリングファンは天井に付けるため、なかなか手が届きません。

吹き抜けや勾配天井の場合はなおさらですね。

ファンの近くに2階の廊下等があればお掃除もしやすいのでしょうが、我が家は平屋のためそういったものがないんです…

そこで我が家は、こちらのアイテムを使って掃除しています!

最長約2.8mまで伸びるので、踏み台に乗って使えば問題なく使用できますよ。

シーリングファンはいらない?

いかがでしたか?

シーリングファンを設置することで、どんなメリットがあるのかお分かりになりましたか?

もちろん、「お掃除がしにくい」等のデメリットもありますが、工夫しながら使っていきたいですね。

また、賢いシーリングファン選びの参考に、ぜひ「ファズー」さんを覗いてみてください!

注文住宅やリフォームに、マンションに、きっとあなたのお家にピッタリのファンが見つかるはずですよ(^^♪

最後まで読んでいただきありがとうございました!

    コメント

    Copied title and URL