ベランダ人工芝DIYの方法。ベランダをアウトドアリビングに。

お家の事。

こんにちは。aiです。

以前はお庭に人工芝をDIYする方法をお伝えしました。

お庭に人工芝をひく方法はこちら

今回はベランダ編。 

皆さんのお宅にはベランダがありますか?

そのベランダ、有効活用できていますか?

お家を建てるときになんとなくでベランダを付けたけど、使ってない!いらなかった!という話をよく聞きます。

そんなベランダが居心地のいい空間に変わったら素敵だと思いませんか?

最近は「ベランピング」も流行ってますよね!

ベランダに人工芝DIYをして有効活用しましょう!

ベランダ人工芝のメリット

まずはメリットを見ていきましょう。

  • 裸足で出られる。
  • お庭代わりになる。
  • 子供やペットの遊び場になる。
  • 汚れが気にならない。

小さなお子様やペットがいるご家庭では、外に飛び出す危険がないベランダは安心して遊ばせることができますね。

また、テーブルや椅子を出せば、いつもと違った雰囲気で食事をすることができます。

コンクリートのままだと苔やゴミが段々気になってきますが、芝を敷いておけば掃除の頻度も少なくてすみます。

ベランダ人工芝デメリット

次はデメリットを見ていきましょう。

  • コストがかかる。
  • 夏場は熱くなりやすい。
  • 風で飛ばされる恐れがある。

当然のことながら、最初は材料費がかかります。

ですが、メンテナンスはほぼいりません。

最初だけ頑張れば、あとは費用がかかることなく楽しめるでしょう。

また、夏場は直射日光で熱くなりやすいです。

夏場も裸足で楽しみたい方は、タープを掛けるなどして対策をしましょう。

台風などで風に飛ばされる恐れもあるので、使用する芝はパネルタイプよりロールタイプがオススメです。

準備するもの

  1. ジョイントマット(なくても施工できますが、あったほうが水はけがいいです)
  2. 人工芝
  3. 人工芝用両面テープ
  4. カッター
ジョイントマットは連結されているものがオススメ。

人工芝を選ぶ際のポイント!

水はけがいいように、裏面に「透水穴」があるものを選びましょう。

水はけが悪いとカビや虫の原因に!

オススメの人工芝はこちら↓

ジョイントマットはこちら↓

DIY方法

①まずはベランダの掃除から!

ベランダのコンクリートや外壁の内側の汚れ、ホコリやゴミをブラシ等できれいに掃除しましょう。

②ジョイントマットを敷いていきます。

ジョイントマットは連結してあるものが多いので、ベランダのサイズに合わせて切り離すか、カッターで切って敷いて行きましょう。

③人工芝を敷きます。

ベランダのサイズに合わせて人工芝をひいていきます。

カットする場合はカッターで裏から切ると綺麗に切れます。

複数枚並べて敷く場合は、芝の向きが揃うように並べてひきましょう。

④繋ぎ目にジョイントテープを貼ります。

裏から、繋ぎ目に隙間がないようにテープを貼っていきます。

隙間があるとゴミが溜まりやすくなるので注意!

お手入れ方法

せっかくひいた人工芝。

長持ちさせるために定期的なお手入れをしましょう。

  • 枯れ葉やゴミは掃除機で吸う。
  • 芝をデッキブラシ等で定期的に起こす。(芝が透水穴やジョイント部分に詰まると水はけが悪くなります。)

あとは、年に1,2度は芝やジョイントマットを剥がしてコンクリート部分のお掃除もすると、より清潔にベランダを使用することができますね!

人工芝DIYまとめ

いかがでしたか?

あまり活用方法がないベランダ。

お庭がないアパートやマンションのベランダも、アウトドアリビングに変身させてみませんか?

お家がもっともっと居心地のいい空間に変わるはずですよ!

    コメント

    Copied title and URL